top of page
脂肪酸・ケトン体による受容体を介したエネルギー代謝制御
12月05日(日)
|zoomミーティング
近年、EPAやDHAなどの多価不飽和脂肪酸や、MCTオイルに含まれる中鎖脂肪酸の代謝物の機能が注目されています。 これらの代謝物は私たちの代謝酵素だけでなく、腸内細菌によっても作られます。 今回は、これら脂肪酸や脂肪酸代謝物の多彩な機能とメカニズムを、「受容体」という視点から木村郁夫先生にご講演いただきます。
受付は終了しました
他のイベントを見るbottom of page